ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方

Teyon Japan はNintendo Switch用ソフト『ヒューマン フォール フラット』でオンラインマルチプレイ機能と新規スキンを収録した“更新データ Ver 1.4.0”を8月30日より配信することを発表した。

以下は、メーカーリリースを引用して掲載

好評発売中の “ふにゃふにゃ” アクションパズルゲーム オンラインマルチプレイ機能や新スキンを追加した更新データの配信が決定!

Teyon Japan 合同会社(本社:東京港区、代表取締役 CEO:MICHAŁ TATKA - ミカル・タトカ)は、ニンテンドーe ショップで発売中の Nintendo Switch用ダウンロードソフト『ヒューマン フォール フラット』の更新データ Ver 1.4.0 を 2018年 8月 30 日(木)より配信することをお知らせ致します。

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方

【ヒューマン フォール フラットとは?】
ふにゃふにゃ動く「ボブ」を操作して、様々なオブジェクトをつかんで押したり、引いたり、投げたり、落としたりと様々なアクションでパズルを解いていくオープンワールドアクションパズルゲーム です。

Joy-Conをおすそわけしたり、Nintendo Switch Pro コントローラーを接続すれば、Nintendo Switch 本体一台で 2P協力プレイ※を遊ぶことができます。

更新データ Ver 1.4.0 内容

■ オンラインマルチプレイ機能を追加しました。
最大 8 人でインターネット通信プレイまたは、ローカル通信プレイを遊ぶことができるようになりました。お友達や他のプレイヤーと一緒に9種類のオープンワールドステージを冒険しましょう!

■ 16 種類の新スキンを追加しました。
色んなスキンを組み合わせてボブをさらにクールに着せ替えできます。各スキンのカラーは変更することができます。

<新スキン>
・Dregast(海外ユーチューバー)
・JackScepticEye(海外ユーチューバー)
・MasttShea(海外ユーチューバー)
・スノーマン
・ペンギン
・エージェント
・ショウボウシ
・サマー
・SWAT
・ナイト(騎士)
・プリンセス
・パイレーツ
・スペース(宇宙飛行士)
・サンタ
・ニンジャ
・エンペラー

■ 新プレイアブルキャラクターを追加しました。
ダミー人形の「クラッシュ」と犬の姿をした「バディ」がボブの夢の中に登場です。どちらも外見のカラーを変更することができます。

■ 動画撮影機能に対応しました。
キャプチャーボタンを長押しすると、最大で 30 秒前からの動画を保存できます。

■ 米国英語、フランス語、ドイツ語、欧州スペイン語、ロシア語、韓国語、中国語(簡体)に対応しました。

■ ゲーム内テキストのフォントを変更しました

■ その他
より快適に遊べるように幾つかの修正と調節を行いました。

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方

Nintendo Switchには「ローカル通信」という通信方法があり、これを使えば近くの人と一緒に協力・対戦プレイを楽しむことができます。

ローカル通信は、インターネット(Wi-Fi)につなぐ必要がなく、Nintendo Switch Onlineへの加入も不要。夫婦や友達と、家で一緒にSwitchで遊ぶのに適した通信方法です。

今回は、そんなローカル通信の概要から、通信に必要なモノ、対応ソフト、具体的な手順、通信できないときの対処法を徹底解説。はじめてローカル通信をする方はぜひチェックしてください。

初心者向けに、ローカル通信について分かりやすくお教えします!

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方

\ 動画でチェック /

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方

ローカル通信のやり方の解説動画

あわせて読みたい

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方
Switch「スプラトゥーン3」ローカル通信(イカッチャ)のやり方

今すぐ読む

ローカル通信とは

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方

Nintendo Switchは、次の3つの方法で複数人の同時プレイができます。

  • おすそわけプレイ
  • オンラインプレイ(インターネット通信)
  • ローカル通信プレイ

おすそわけプレイは、Switch2台で複数人で遊ぶ方法。オンラインプレイ(インターネット通信)は、離れたプレイヤーとインターネットを使って遊ぶ方法。

そして、ローカル通信は近くのSwitch本体同士で無線通信を行い、複数人で一緒に遊ぶ方法です。

インターネットに接続する必要はありません。友だちと集まって遊ぶときに便利な通信方法です。

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方

あわせて読みたい

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方
Switch「おすそわけプレイ(2人プレイ)」のやり方【初心者向け】

今すぐ読む

インターネット通信との違い

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方

ローカル通信と似た通信方法に、「インターネット通信」があります。

この2つの通信方法はまったく異なります。

  • ローカル通信:近くにいる人と無線で通信
  • インターネット通信:遠く離れた人とWi-Fiなどで通信

ローカル通信は、近くにいるSwitchユーザーと無線で通信する遊び方です。同じ部屋にいる友達と通信したい場合は、ローカル通信を使います。

インターネット通信は、遠く離れたSwitchユーザーとWi-Fiなどで通信する遊び方です。遠くに住んでいる友達やSNSで知り合った人と通信したい場合は、インターネット通信を使います。

インターネット通信を使うには、Switch本体をインターネットへ接続し、Nintendo Switch Online(有料)へ加入することが条件となっています。

ローカル通信なら、オンラインに加入しなくても近くにいれば遊べますよ。

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方

ローカル通信に必要なモノ

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方

Nintendo Switchのローカル通信で遊ぶために必要なモノは次の通り。

  • 人数分のSwitch本体
  • 人数分のローカル通信対応ソフト

ローカル通信で遊ぶには、人数分のSwitch本体とローカル通信対応ソフトがあり、近くにいることが条件となります。

人数分のSwitch本体

ローカル通信をするには、人数分のSwitch本体が必要です。

Switch本体は「Nintendo Switch(有機ELモデル)」「Nintendo Switch(従来モデル)」「Nintendo Switch Lite」の3種類ありますが、すべての機種間でローカル通信ができます。たとえば、有機ELモデルとSwitch Liteの組み合わせでも問題なくローカル通信はできます。

あわせて読みたい

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方
Switch有機ELモデルの違いは?変わった点、変わらない点まとめ

今すぐ読む

人数分のローカル通信対応ソフト

ローカル通信をするには、人数分のゲームソフトも必要となります(ソフト1本でローカル通信できるソフトもあります)。用意するゲームソフトは何でもいい、というわけではなく、ローカル通信に対応しているゲームソフトでなければなりません。

たとえば、2人でローカル通信をしようと思ったら、Switch本体が2台、ソフトも2本必要となります。

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方

人数分のSwitch本体とゲームソフトを用意しようとすると、かなり費用がかかります。おすそわけプレイに対応しているゲームソフトなら、用意するSwitch本体も、ソフトも1本で足ります。費用を抑えたいなら、ローカル通信ではなくおすそわけプレイで遊びましょう。

あわせて読みたい

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方
Switchおすそわけプレイ対応おすすめソフト20選

今すぐ読む

ローカル通信対応ソフトの探し方

前述した通り、ローカル通信で遊ぶには、ローカル通信対応ソフトを探す必要があります。すべてのゲームソフトがローカル通信に対応しているわけではありません。

公式サイトで確認

遊びたいSwitchのソフトがローカル通信に対応しているか?は、各ゲームの公式サイトの「商品情報」「プレイ人数・コントローラー」などのページで確認できます。

たとえば、マリオカート8の公式サイトには以下のような表記があります。

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方

ローカル通信

同時に遊べる台数:2〜8台

このような表記があるゲームソフトは、ローカル通信ができます。遊びたいゲームソフトの公式サイトをチェックしてみましょう。

パッケージ版ソフトで確認

ローカル通信に対応しているかは、パッケージ版ソフトでも確認ができます。

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方

ゲームソフトのパッケージ裏面に、ローカル通信でのプレイ人数が書いてあることがあります。

すべてのゲームソフトのパッケージに記載されているわけではないので、やはり公式サイトで確認したほうが良いでしょう。

ローカル通信おすすめソフト

ローカル通信プレイに対応しているSwitchの人気ゲームソフトをピックアップ。

  • スプラトゥーン3
  • あつまれどうぶつの森
  • 桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!
  • マリオカート8 デラックス
  • モンスターハンターライズ
  • マリオパーティ スーパースターズ
  • 地球防衛軍3 for Nintendo Switch

※リンクをタップで公式サイトにジャンプ

はじめてローカル通信をするなら、定番の「スプラトゥーン3」をおすすめします。ゲーム初心者でも楽しめるゲーム難易度と直感的な操作で子どもから大人まで楽しく遊べます。

その他のゲームソフトを探している方は『Switchローカル通信おすすめソフト9選』もご参考に。

ローカル通信のやり方

ローカル通信のやり方は、ゲームソフトによって異なります。ここでは、一般的な通信の流れについてご紹介します。

  1. ゲームを起動して「ローカル通信」を選ぶ
  2. 1人が「ホスト」となり部屋をつくる
  3. ほかのプレイヤーが「ゲスト」となり「ホスト」が作成した部屋を探す

ゲームを起動して「ローカル通信」を選ぶ

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方

まずは、全員が同じゲームソフトを起動して、タイトル画面から「ローカル通信」や「みんなで遊ぶ」などを選びます(ゲームによって表現が異なります)。

なお、本編のストーリーをある程度 進めなくては、ローカル通信が解放されない場合もあります。タイトル画面でローカル通信の選択肢が見つからない場合は、攻略サイトなどをチェックするといいでしょう。

1人が「ホスト」となり部屋をつくる

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方

次に、「ホスト役」を決めて、その人がゲーム内で部屋をつくります。

ローカル通信で遊ぶには、誰か1人が「ホスト」となり、参加者があつまる部屋をつくる必要があります。「部屋」というのは例えで、ゲームソフトによっては「ロビー」と表現することもあります。

誰か1人が「ホスト」となれば、他のプレイヤーは部屋をつくる必要はありません。ですので、誰がホストになり、部屋(ロビー)をつくるか話し合い、決めましょう。ホスト役が決まったら、その人が部屋をつくり、みんなが参加するのを待ってください。

だれかが先に部屋を用意し、他の人はあとからその部屋に集合するイメージです。

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方

ほかのプレイヤーが「ゲスト」となり「ホスト」が作成した部屋を探す

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方

ホスト以外のプレイヤーは、自分のSwitch本体で、ホストが作成した部屋を探して入ります。ホストと同じゲームソフトのローカル通信をゲストが起動すると、ホストがつくった部屋を自動検索・表示します。

まれに、ホストが作成した以外の部屋が表示されることがあるので、かならず、ホストが作成した部屋の名前を確認してから参加しましょう。参加者があつまったら、あとはゲームの流れにそって進行してください。

以上が、ローカル通信の一般的な遊び方です。

ローカル通信ができないときの対処法

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方

ローカル通信ができないときの対処法の解説動画

Switchのローカル通信がうまくいかない原因はいくつか考えられますが、対処法はあります。

  • 本体を再起動してみる
  • 「Nintendo みまもり Switch」の制限を解除する
  • Switch本体の距離を2~3mにする
  • 本体とソフトのバージョンをあわせる
  • 機内モードを「OFF」にする

上記を1つずつ試してみてください。

対処法1:本体を再起動してみる

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方

ローカル通信ができないときは、本体の再起動を試してみてください。ローカル通信する人 全員がSwitch本体の電源を一度 切り、再び電源を入れて、ローカル通信を試みると、うまく通信できることがあります。

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方

Switchを再起動するには、電源ボタンを長押しする必要があります。本体の左上にある電源ボタンを長押しして、「電源オプション」から「再起動」または「電源OFF」を選択します。スリープでは意味がないので、必ず、電源を落としてください。

再起動させたら、再びローカル通信をしてみましょう。

対処法2:「Nintendo みまもり Switch」の制限を解除する

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方

Switchは、スマートフォン向けアプリ「Nintendo みまもり Switch」か「Nintendo Switch本体」の設定で、保護者がほかの人との自由なコミュニケーションを制限することができます。「ほかの人との自由なコミュニケーション」が「制限する(有効)」になっていると、ローカル通信もできなくなります。

子どもがローカル通信できない原因の大半は、「みまもりSwitch」です。

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方

「ほかの人との自由なコミュニケーション」は、インターネットを通じたコミュニケーション機能に限らず、ローカル通信も制限対象となります。制限されている人は、保護者に解除してもらいましょう。

参考:『Nintendo みまもり Switch』での設定方法

対処法3:Switch本体の距離を2~3mにする

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方

本体の再起動をしてもうまく通信ができないときは、本体を近づけてみてください。

ローカル通信は、近くの人と無線通信を行います。基本的には、Switch本体を持ち寄って同じ部屋にいれば問題なく通信ができます。

ただし、お互いの距離が離れていたり、遮蔽物(壁など)があったりすると通信ができない場合があります。たとえば、同じ家にいても、違う階にいたり、隣の部屋にいたりするとローカル通信がうまくいかない可能性が高いです。

離れていたら、通信相手との距離を2~3mにして通信できるか試してください。

対処法4:本体とソフトのバージョンをあわせる

ゲームソフトによっては、Switch本体やソフトが同じバージョンでないと通信エラーになることがあります。

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方

Switch本体のバージョンは、HOMEメニューの「設定」→「本体」→「本体の更新」から更新できます。

通信相手全員のSwitch本体のバージョンを最新に更新しておきましょう。

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方

ソフトのバージョンを確認するには、Switchのホーム画面から該当ソフトのアイコンで「+」ボタンを押すと確認できます。

ソフトのバージョンをあわせるには、「インターネットで更新」してお互いのソフトのバージョンを最新にするか、「近くの人とバージョンをそろえる」より行います。

バージョンをそろえたら、再びローカル通信を試してください。

対処法5:機内モードを「OFF」にする

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方

機内モードとは、すべての無線通信を切断する設定です。インターネット通信はもちろん、ローカル通信や無線コントローラーとの通信も切断します。

ローカル通信ができない場合、機内モードがONになっていないかの確認もしましょう。機内モードの設定は、HOMEメニューの「設定」から「機内モード」を選択すると変更できます。

まとめ

ローカル通信とは、Switch本体を持ち寄って、複数人で遊ぶ通信方法です。

遊ぶには、人数分のSwitch本体と、ローカル通信対応のゲームソフトが必要です。遊び方はゲームソフトによって異なります。たいていの場合、先に1人が部屋(ロビー)を用意し、他のプレイヤーがその部屋を探して参加する、といった流れです。

うまくローカル通信ができないときは、本体を再起動したり、みまもりSwitchの設定を確認してみてください。

次に読みたい

ヒューマンフォールフラット switch 4人プレイ やり方
Switchローカル通信おすすめソフト10選

今すぐ読む

ヒューマンフォールフラット 1つで何人まで?

最大 8 人でインターネット通信プレイまたは、ローカル通信プレイを遊ぶことができるようになりました。 お友達や他のプレイヤーと一緒に9種類のオープンワールドステージを冒険しましょう! 16 種類の新スキンを追加しました。

ヒューマン フォール フラット Switch 何人でできる?

Joy-Conをおすそわけすれば、Nintendo Switch本体一台で2人協力プレイを遊ぶことができる他、最大8人でローカル通信プレイやインターネット通信プレイ※も楽しめます。

ヒューマンフォールフラットの同時プレイは?

ヒューマンフォールフラットは、画面を縦分割にして2人で遊ぶことが出来ます。 通常版のswitchであれば、Joy-conを本体から取り外すことが出来るので、右のJoy-conと左のJoy-conを分けて使い、2人でプレイします。

ヒューマンフォールフラット PC 何人まで?

ヒューマン フォール フラットは、ふわふわした夢の世界が舞台の爆笑お気軽プラットフォームゲーム。 シングルプレイもよし、オンラインでのマルチプレイもよし (最大8名)。